OUTFLOW 2018 Sneak Peek April 06 2017
Big Free 158
Big Free 151
Big Free 163
Mini Soul 455
P-Phat 156
dub 535
Cat 134
ファーストオーダーの締切が来週月曜日と迫ってまいりました、Outflow Snowboards 2018 モデル。
完成度の高いアウトライン、ボトム構造、そしてそのしなやかなフレックスで先日の川場試乗会でも相変わらず好評でした。
グラフィックは来期も染めとキモノとミリタリーでおなじみの Kaya が担当。今回のテーマカラーはブラックということで、一段と渋く、いいかんじに仕上がっています。
2018モデルはニューリリースのモデルこそないものの、P-Phat 156、Big Soul 163 の人気モデル2機種がマイナーチェンジしています。
P-Phat 156 はノーズキック、テールキックの立ち上がりと、キャンバーの設定をやや弱めに変更。あわせて前足ホールの外側にゆるめのロッカーをプラスすることで、パウダーや自然地形に進入する際に受ける抵抗を軽減。スピードとスムーズな動きがプラスされました。
Big Soul 163 もテール寄りに入った Drive Camber の設定をやや弱めに変更。パウダーでの抜群の浮きと伸びのあるカービング性能にスムーズな加速感がプラスされています。
新しい仕様変更こそありませんが、ここ最近とても評判のいいモデルが dub 535。しなやかな中にもハリのある独特なフレックスと、短すぎない153.5cmレングスに完成度の高いアウトラインが絶妙に組み合わさり、ディープパウダー以外のオールコンディションをカバーするオールラウンドなフリースタイルボードです。
Outflow 2018 モデルのファーストオーダー締切は 4月10日(月)。
ご予約いただき、税抜本体分全額ご入金で消費税8%分サービスの早期予約キャンペーンも同じく 4月10日(月) 締切となります。
お得なチャンスをお見逃しなく!
Product Review - GENTEMSTICK 2017/2018 March 19 2017
今週末 3月24日〜27日で開催予定の 2017/2018 ニューモデルスノーボード 展示/試乗会にもラインナップされることが確定しました、GENTEMSTICK 2017/2018 モデル。
2月末の妙高試乗会で撮影してきた写真とともに、注目のラインナップをご紹介したいと思います。
最大の注目はやはり気になるニューモデル、「XY」。
Jackson Hole のローカルリッパー、Alex Yoder シグネイチャーモデルとしてリリースされ、グラフィックのナイスさも手伝ってまさに注目の的、試乗も大人気でした。
最初、スペックのレングス 157.3、ノーズワイズ 320、ウェスト 270、テール 297 という数字を見た時には、足の小さい(7.0インチ)僕にはまったく厳しいんだろうなあ・・という印象でしたが、実際に試乗してみると、フレックス、トーションともに適度なしなやかさがあり、かなり乗りやすいなという印象を受けました。
Giant Mantaray の操作性と Stingray の直進性を兼ね備え、ラウンドテールを採用することでオーリーやスイッチなどのフリースタイルな動きにも対応する、Alex Yoder らしい?モデルと言えるでしょう。
このサイズ感と仕様をピンポイントで求めてた!という人はいると思います。
ぜひ試乗してみてください。
こちらもニューリリースとなります、Baby Stingray。
ネーミングのとおり、Stingray のレディースバージョン、ということで、Mantaray と Stingray の関係性と同様に、Big Mountain Baby Mantaray と言えるモデルです。
Stingray にも同様のことが言えますが、決してハードフレックスな Mantaray というボードではなく、この2本のモデルの大きな違いはそのサイドカーブのラディアス(半径)とテールレングスにあります。
大きめのサイドカーブラディアスは直進安定性能を生み、長めのテールレングスは、急斜面での操作性と安定性を生み出します。
Baby Mantaray に物足りなさを感じていたウィメンズライダーはもちろん、ライトウェイトなメンズライダーにもぜひ試していただきたい1本です。
こちらもやはりニューリリースの、Baby Mantaray Hard Flex は、数シーズン前に限定でリリースされ、一部のライダーの熱烈な支持により、いよいよレギュラーモデル入りしたモデル。
パキッといいフレックスで、パークやハーフパイプ、春の地形をこのサイズ、このスペックで攻めたい、ライトウェイトなメンズライダーにパシッとハマる、1本と言えるでしょう。
特に仕様変更はないようなのですが、やっぱり良かったよということで、ご紹介したいのが、Mantaray。
パウダーはもちろん、硬めのバーンコンディションでもよく切れ、タイトめなツリーでもよく回り、オールラウンドなフリーライディングボードとしての完成度は特筆すべきものがあると思います。
Gentemstick 最初の1本をお探しの方はにはもちろん、これまで試したことないなという方にも、ぜひ一度お試しいただきたいモデルです。
以上の4本を含む、GENTEMSTICK 2017/2018 モデルのほぼ全機種を今週末の展示/試乗会でチェックしていただくことができます。
百聞は一見(一乗り)に如かず。
みなさまのご来場をお待ちしております。
GENTEMSTICK 2017/2018 Pre-Order Page March 18 2017
GENTEMSTICK 2017-2018 モデルをポチッとご予約いただける、プレオーダーページをアップしました。
GENTEMSTICK 2017/2018 Pre-Order ページはこちら
あわせて毎年恒例の早期予約キャンペーンも開催しております。
期日までに2017/2018モデルをご予約いただき、税込本体分全額をご入金いただければ、メーカー純正の専用ソールガードをプレゼントいたします。
ファーストオーダー、および早期予約キャンペーンの締切は 3月31日(金) 。
ご予約は Pre-Order ページからはもちろん、店頭、メール等でも承ります。
ぜひご利用ください。
TEL 03-5452-1974
sales@styrus.com